荒れた敷地からの再スタート|藤沢一軒家の資産を守る

資産運用・不動産

藤沢で、駐車場付きの一軒家を貸しています。もともとこの物件は、先代(身内・故人)が「借主が敷地の管理をする」という条件で、現在も格安に貸しています。

藤沢で貸している一軒家の現状

先日、久しぶりに様子を見に行ったところ、敷地は雑草が伸び放題で、かなり荒れた状態になっていました。このままでは物件の価値が下がってしまうため、急きょ整備をする必要があります。幸い、自宅から歩いて5分ほどの距離なので、私自身が手を入れることは可能です。

借主の高齢化と今後の課題

現在の借主の方も高齢になっており、今後退去される可能性も考えられます。立地的に、すぐに次の借主が見つかる場所ではないため、今のうちからいくつか対策を考えています。

早急に取り組む対策

  • 大家である私が敷地の清掃・管理に関わり、借主にも整理整頓の意識を持ってもらう
  • 退去が発生した場合に備えて、入居希望のある方とのつながりをキープしておく

資産を守るためにできること

いずれにしても、今すぐできることは「掃除と整備」。そして、現入居者との関係をより良いものにしていくことだと考えています。 それともし白アリを発見したら【シロアリ110番】 のお世話になるつもりです。

小さなことからコツコツと積み重ねていくことで、資産を守り、次のステップにつなげていきたいと思います。